Q.契約した見積もりから追加で金額が増えることはありますか?
A.つかさ建設では契約したお見積もりから追加で金額が増えることはありません。ご安心ください。但し、契約後に契約書に記載していない新たな箇所を追加で塗装したいなどのご要望があった場合は、別途お見積もりを作成しご提案させていただきます。
Q.外壁塗装と屋根塗装は一緒に施工した方がお得ですか?
A.一般的には外壁・屋根塗装を一緒にした方がお得だと思います。
理由としては、外壁・屋根の塗装をする際にどちらも足場が必要になります。別々で施工を行うと足場代金が二度かかるためです。
Q.細い亀裂がたくさん出てきたのですが、外壁リフォームで対応できますか?
A.一般的には塗装で対応できます。専門用語でいうとヘアーラックといわれる現象です。塗膜の経年劣化により発生します。
当社では、浸透性のある下地材を使用して細かい亀裂にも下塗りが入り込み外壁を再生強化させます。
ただし、亀裂の太さや深さにもよりますので点検の時に確認してもらい劣化度合いにあった対応が必要な場合もあります。
Q.外壁塗装をするおすすめのタイミングなどはありますか?
A.はい。一般的に10年程度で塗り替えをするのがおすすめといわれています。理由としては、新築時に使用されている塗料がアクリルやウレタン系の塗装が多く、耐久年数が7~8年といわれています。ですので、防水機能が低下し、傷みが出始める築10年頃がおすすめです。但し、立地条件や使用されている建材によって塗り替えの目安はそれぞれなので、まずはお気軽にお問い合わせください。
Q.塗装期間中、近隣へ迷惑がかからないか心配です。
A.つかさ建設では、施工前に粗品を持ってご近隣挨拶をしております。事前に施工期間のご案内と、もしお気づきの点があればスタッフへご連絡いただく旨をお伝えしております。また、施工に関しても飛散防止シートを設置しご近隣様にご迷惑がかからないよう作業を進めていきます。
Q.工事期間は常に在宅していなくてはいけませんか?
A.工事期間中は、常に在宅していただく必要はございません。外壁・屋根塗装では基本的に外出していただいて構いません。ただ、足場がかかっているので、窓の戸締りは普段以上に気を付けていただきますようお願いしております。
Q.工事期間中の工程などは報告してもらえますか?
A.つかさ建設では施工状況の報告をさせていただいております。工程表を作成し、お客様・スタッフ・施工パートナーで確認しながら作業を進めていきます。
Q.外壁塗装の工事期間はどれくらいですか?
A.工事期間は一般的に7~10日前後です。但し、天候に左右されやすく雨天だと施工できないため、その分日数がかかる可能性もあります。
Q.外壁や屋根の色は選べますか?
A.はい。外壁塗装の色はお選びいただけます。住まいの仕上がりを決める大事な色選びですので、外壁・屋根の色とその他に使用する付帯物の色のバランスを見ながらアドバイスさせていただきます。
Q.現在、雨漏りしているのですが外壁・屋根塗装だけで大丈夫ですか?
A.雨漏りしている場合は、塗装で雨漏りを止めることはできません。雨漏りの原因は屋根だというイメージが多いですが、外壁が原因の場合もあります。雨漏りを直すためには、どこが雨漏りの原因かを突き止め劣化状態に合わせた対応をご提案します。
Q.屋根に亀裂が入っていた場合は外壁・屋根塗装だけで大丈夫ですか?
A.一時的には塗装で対応できます。亀裂が入っていたら、コーキングなどで補修をしてから通常通り塗装をします。また、瓦が欠けている部分も破片があれば再度補修することは可能です。
Q.外壁の塗る面積を出すときに図面は必要ですか?
A.必ず必要というわけではありません。外壁を塗る面積を出す際、図面から測るか、実際に住まいを計測して測るかの2つの方法があります。手元に図面があれば、そこから正確な面積を計算します。ただ、図面がない場合でもお住まいの寸法を取り計算することが可能です。
Q.外壁を触ると白い粉が付くのですが塗り替えの時期ですか?
A.はい。塗り替えを検討する時期です。白い粉が付く現象をチョーキングといいます。塗膜が紫外線や雨などで劣化して塗装の表面が粉状になっていくため白い粉が付きます。防水機能が低下しているサインでもあります。